説明書をお読みになり正しく使いましょう

水道修理

便器が詰まり原因についてのご紹介

些細なことで便器が詰まってしまうことがあります。その便器の排水口から水が流れなくなってしまう原因として多いことを書きでご紹介しておきます。

異物を流した
陶器製の便器の場合には通常使用していると排水のシステムは経年劣化により影響なども受けづらく 便器が詰まる構造ではありません。便器から排水をして行かないのは、流せないものを流してしまった。もしくは、流しづらい異物を流したために起きてしまうケースがほとんどです。
本来でしたら、トイレは排せつ物だけでなく、リフレッシュの場として使用されることも多いためスマホや財布。あるいは、サングラスや名刺入れなどを持ち込まれる方も多く、誤って何かの拍子に便器内に落下させてしまったことで詰まらせてしまうことがあります。
また、トイレに流せると勘違いをしてトイレ用の掃除用シートやペットの砂なども大量に流してしまうことがあり詰まりの原因となっています。
また、赤ちゃんのおしり拭きや大人用のオムツ、生理用品などが便器で詰まりケースがあります。特に便座の洗浄用シートは、水溶性のものと不溶性のものがあり不溶性のものでも水をたくさん含んでいると表記されているので水に溶けると誤解してしまうケースがあります。また、大人用オムツを大便と一緒に流してしまう方が多く見受けられます。また、小さなお子さまが誤って玩具などを落としてしまったり大量のトイレットペーパーを流してしまったというケースも少なくありません。

次に多いのが、
節水や水圧の影響で起こる詰まり
異物を流した記憶がないのに詰まっているという時は、比較的多いのがトイレペーパーを流す時の水圧や水量に問題がある場合が多く見受けられます。節水目的でタンクに瓶やペットボトルを入れたり大便を小便の水量で流したりとあらゆることで節水を行っていて詰まらせてしまうことがあります。
本来、小便を流すための水量は、男性がトイレットペーパーを使わないで排水することを想定して設計されていますから、男性の小便以外の時に適切な水量で排水をしなければ排水管内に排泄物が残存し詰まりが起きて異臭の原因ともなります。また、タンクに水が満水になっていなかったり、タンク内の減圧弁などの動作不良でトイレタンクに給水が遅いのが原因で発生してしまうこともあります。
尿石
尿石によって排水経路が狭くなっていて何も思い当たることがないのに詰まりや悪臭がするという方は尿石が原因かもわかりません。
食品を便器から流した
便器から流せると思っている方がいます。ゴミ箱に捨てると臭いがするからということが理由みたいです。こにょうなことから、食べ残しやスープの残りなどを便器に流している方は少なくないのではないでしょうか。食品の油や食材カスは排水管に付着しやすく排水経路に残存してしまって、詰まりや異臭の原因になるだけでなく雑菌も繁殖させるので絶対にやめてください。
便器で排水が流れなくなるケースは、上記が大多数を占めています。ちょっとしたことで詰まってしまうので一考してみてください。


copyright©2018 水道修理業者 all rights reserved.